保管


電子化したデータの保管方法は、以下の4つが考えれます。 お好みで。 できれば、バックアップ用も含めてふたつ用意しておきたいです。 普段使っているパソコンに通常置いておき、下記はバックアップ用での利用がいいかもしれません。

  • (1)DVD-RとDVDケース
  • (2)外付ハードディスク
  • (3)内臓ハードディスクとUSB外箱
  • (4)内臓ハードディククとPC接続ケーブルと保管場所?



(1)DVD-RとDVDケース
手軽で初期投資が安価。 けど、DVDって10年ぐらいしか持たないらしいし、 10年経ったらまた別の媒体に移すこと考えると おすすめできないですね。 ラベルを貼り付ければ管理は一番しやすいです。


(2)外付ハードディスク
割高気味ですが手軽です。パソコン初心者にはてっとり早くておすすめです。 パソコンを自作したことない方などのパソコン初心者向けでしょうか? ハードディスクも使用頻度によりますが大事に使えばかなり持ちます。 データ移行したいときにも威力を発揮。


(3)内臓ハードディスク+USB外箱
ハードディスクそのままと、内臓ハードディスクを入れる箱を買って 取り付けます。箱の機能によっては高くもなります。 RAID機能付きのもあります。 2つHDD買って2つ収納の箱でRAIDで管理する方法もありますね。


(4)内臓ハードディクク+PC接続ケーブル+保管箱
これは保管方法、取り扱いにじゅうぶん気をつけることになります。 それと使いたいときにパソコンに取り付けないとならないので 手軽さはないです。メリットは安価ってところだけです。


※ほか
USBフラッシュメモリ
どんどん大容量化してますけど 保管には向いてないと思います。 持ち運びには手軽で最高ですけどね。